おやこ整体day @永福町
赤ちゃんの整体・ママやパパの整体などお悩みに応じて選べます。

開催日時
〇永福町 7月4日(金) 13:30~15:00
〇永福町 7月12日(土) 10:00~15:30
予約の際は希望の日時とメニューを教えてください。
ママのからだの悩みと赤ちゃんの気になることが一気に解決!!
整体師×保育士が、赤ちゃんとママを癒します
- 子育てのプロ、保育士さんに赤ちゃんを預け、リラックスした状態で整体を受けられます。
- 赤ちゃんへの整体も受けられます。
- 自宅でできる赤ちゃんへのケア方法が学べます。
- 赤ちゃんの相談や育児アドバイスが渡せます。
気になることはありませんか?
赤ちゃんのお悩み
- 抱っこすると反り返る
- いつも便秘している
- 夜泣きする
- 背中スイッチが敏感
- 昼寝しない
ママのお悩み
- 骨盤の歪みが気になる
- 疲れ 腰痛 肩こり
- 妊娠や出産による体型の変化
- 赤ちゃんの成長・発達が気になる
これらの悩みを解決させるために ママと赤ちゃんで整体を受けてみませんか?
メニュー
2つ以上のメニューの組み合わせOKです!
ゆりかご整体
赤ちゃんへの優しい整体です。
育児相談も一緒にどうぞ。
対象0ヶ月~23ヶ月
初回 12,000円 (60~80分)
2回目以降 9,000円 (40~60分)
ゆがみチェックのみ 3,000円 (20~30分)
※プチ整体ついてます

赤ちゃんの発達育児相談
赤ちゃんの気になる悩みを保育士が解消します。
5,500円 (30~40分)
※杉並子育て応援券対応
1回5,000円まで

産後骨盤整体
産後の骨盤のゆがみを整えます。
育児で疲れたからだを癒します。
8,000円 (50分程度)
※ゆりかご整体とセットなら7,000円
※産後骨盤整体のみでお子様の保育(託児)が必要な場合 2,000円

キッズ整体
1才6か月から受けられる
優しい整体でからだを整え
成長に必要なからだを動かしかたを知ることができます。
初回 12,000円 (60~80分)
2回目以降 8,000円 (40~60分)

大人への整体
パパやおばあちゃん等もぜひどうぞ
育児で疲れたからだを癒します。
※ママ、赤ちゃんとセットでご予約の方のみ
7,000円 (50分程度)
5,000円 (30分程度)
お支払い方法
お支払いには現金やpaypay・楽天pay・各種クレジットカードの他に
こども商品券や中央区発行のお祝い券(ハッピー買い物券)がご利用いただけます。
こども商品券は赤ちゃんファースト事業などで交換できます

ゆりかご整体(赤ちゃんの整体)とは??
実は赤ちゃんもからだが固まっている

反り返りや緊張が強く、丸く抱っこできない、うまくおっぱいに吸い付けない、背中スイッチが敏感で眠れないという赤ちゃんが増えています。その原因の一つにからだの緊張が考えられます。
基本的に赤ちゃんのからだはフニャフニャで柔らかいイメージですが、私の経験上、そのような赤ちゃんでも実際触ってみると、からだのどこかしらに「こわばっている部分」があります。
フニャフニャだからこそ、お腹の中での姿勢のクセや、生活の中のちょっとした出来事や、出産の時の圧迫や刺激で、反射的に力が入ってしまってからだが固まった(例えば、大人でいう肩こり・腰痛のような)状態になっていることもあるのです。
ゆりかご整体とは?
リラックスが大事

普段緊張しながら寝ている赤ちゃんが、リラックスして眠る経験をすることで、赤ちゃんが本来持つ”バランスよく成長する力”が引き出され、より健やかに成長できるようになると我々は考えています。
また、こわばりや偏りが減り、様々なからだの動きを獲得することで、より理想的な発達の段階を踏むことができると考えています。赤ちゃんのうちに理想的なからだの使い方を身につけることは、大人になっても大きな財産となります。
ソフトで安全な整体

ゆりかご整体は、「オステオパシー」の技術をベースにより赤ちゃんに特化した整体です。
「オステオパシー」とは、アメリカではカイロプラクティックと並び確立している医学です。とてもソフトなので、赤ちゃんからお年寄りまで安心して受けられます。
ゆりかご整体も同じように、赤ちゃんのからだや頭にやさしく触れる整体法です。赤ちゃんの歪みの原因を見つけ、優しく関節の動きをつけていきます。ソフトで安全な整体で赤ちゃんがリラックスでき、からだが整うことで、より質の良い睡眠を得ることができます。第一、赤ちゃんの眠りが改善されれば、家族の負担がかなり減ってみんながハッピーですよね♪
そしてこわばりが取れて、楽しく様々な動きができるようになると、赤ちゃんは自分のからだを動かすことで、様々な からだのお悩みを徐々に自力で解決できるようになっていきます。
お悩み例
①頭の形

頭の形が歪んでいると「将来大丈夫だろうか?」と心配になる保護者さまは多いです。
ゆりかご整体では、歪んでいる箇所を直接施術することはしません。
ですから施術後すぐに頭の形が変わり元に戻ることは、あまりありません。
ただし、赤ちゃんの頭の形を歪ませている原因を見つけて整体をした結果、
赤ちゃんの成長に伴って、図のように頭の形が戻りはじめます。
②反り返り

反り返り自体は発育には必要な動きです。
ただ、反り返りの強い赤ちゃんは、背中の反った状態が快適、丸い状態が不快だと考えている場合があります。そんな赤ちゃんは丸く抱っこをしようとすると嫌がってしまいます。そこまで行くと良い状態ではありませんし、抱っこしにくいのでママやパパのからだに負担がかかります。
ゆりかご整体では、反り返りをしてしまう(=丸くなりたくない)原因を見極めて整体をします。
良い発達発育には”反り返り”も”丸くなる”こともできる状態が大切だと考えています。
③顔の左右差

赤ちゃんのお顔の歪みが気になる保護者さまも多いです。
頭の歪みとも関係があることもありますし、筋肉が原因の場合もあります。
からだ全体の筋肉が発達途上のため、筋肉の強さにも左右差が大きく表れます。そのため目や耳の高さ、目の開き方、口の開け方などの左右差が目立ってしまう場合もあります。整体でからだの使い方の偏りが減ると、お顔の歪みがその場で変わるケースもあります。
写真のお子様は、左右の偏りが改善しただけでなく、からだ全体の緊張感が取れて、顔色が良くなり、ふんわりと柔らかい表情になりました。
お家での過ごし方もアドバイス

ゆりかご整体は、施術だけでは終わりません。
赤ちゃんの動きのクセをふまえ、日々遊びながらできる体操や寝やすい寝床のポイントなどをアドバイスしています。「家に帰ってもラクが続く」「成長を一緒に支える」ことを大切にしています。
※主にゆりかご整体+(プラス)、シッター整体で行います
産後の骨盤矯正とは

産後の骨盤は歪みやすい
出産するときに、骨盤を繋いでいる靭帯が緩み、骨盤が開いて赤ちゃんが産道を通ることができます。
靭帯を緩めるリラキシンというホルモンは少しずつですが産後6ヶ月まで分泌していると言われています。
つまり、産後6ヶ月ごろまでの骨盤は少し緩い状態なので、歪みやすい状態と言えます。
産後の骨盤矯正は必要?
昔の日本人のママさんには骨盤矯正は必要ありませんでした。なぜなら、よく歩き、和式の便所や床の生活で、下半身と骨盤周りのインナーマッスルがよく鍛えられていたからです。これらの筋肉がきちんと使えると骨盤は締まります。
一方、近代化された生活をしている多くのママさんは、下半身の筋肉が足りません。
ですから骨盤矯正やエクササイズをしたり、意識してからだを使ったりしないと、正しい位置に骨盤を戻すことが難しいのです。
整体師より
私は、骨盤矯正を「正しい身体の使い方ができる」ことを目的として施術しています。
骨盤矯正を受けると、お腹にも力が入りやすくなり、お腹のシェイプアップにも近づきますよ。
横井
担当スタッフ
横井 香里
よこい かおり

整体師・保育士
ゆりかごケア 主催
ゆりかごサロン 代表
小学生男児2人の母
ベビーシッターとしても活動中
産前産後セラピスト、赤ちゃん整体師、抱っこ整体師
保育士、抱っこひもアドバイザー、ベビーシッター
整体師になって20年以上。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮、杉並を中心に各地でママと赤ちゃんのための整体を行っている。
日々産後のママさんをケアしている中で、ママの睡眠不足を改善しなければ本当のケアにはならないと感じるようになりました。特に赤ちゃんの背中スイッチは、ママの体力をどんどん奪っていきます。
私自身も二人の子供を育てる中で、睡眠不足には本当に苦しみました。
ママがしっかり眠れるように、そして笑顔で子育てできるように、ママと赤ちゃんの両方をケアします。
経歴
2003年 整体専門学校を卒業後
業界屈指のリラクゼーション大型店で経験を積む
2008年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 拠点を茅場町に移し、産前産後セラピストとして活動
2013年 赤ちゃん連れOKの整体サロン からだの杜を中心に、都内各所で施術経験と抱っこ経験を積む
中央区の子育てマタニティ情報Facebookページ設立
2016年 抱っこひもアドバイザー講座修了
現在 水天宮前、人形町、杉並をはじめ東京近郊でママと赤ちゃんの整体師として活動する傍ら、ベビーシッターとしても活躍中!
佐原 徹哉
さはら てつや

整体師
からだの杜 代表
小学生男児2人の父
産前産後セラピスト、パワープレートトレーナー
ジュニアスポーツ指導員、ダイエットインストラクター
整体師になって20余年。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮を中心に各地でママへの整体と体質改善を行っている。
整体は、からだだけでなくココロとのバランスを整えることを大切にしています。産前産後の時期は家族が増える、生活リズムが変わる、ママのからだ自体が変わる、楽しみも増える反面不安やわからない事も増えるなど劇的に変化してココロもカラダも歪みやすいです。整体を通じて様々な悩みを解消し進めるお手伝いをしたいと考えています。
また、セミナー講師も15年位しています。
大切していることは、いかに内容を伝わりやすくするかだと思っています。初心者から上級者までレベルに合わせてわかりやすく理論立てることを心がけています。
経歴
2004年 当時大手だった整体専門学校を卒業
2007年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 茅場町に「産前産後整体サロン からだの杜」を開業
2020年 「産前産後整体サロン からだの杜」水天宮に移転
現在 水天宮前、杉並をはじめ東京近郊でママの整体師として活動する傍ら、ジュニアスポーツ指導員として、運動嫌いにならない子ども増やす活動を行なっている
ご予約・お問合せ
下のバナーをタップしてLINE公式からご予約・お問い合わせください。
予約の場合は以下の内容をコピーしていただけるとスムーズです。
イベント名:おやこ整体day永福町
希望メニュー:
希望日時
第1希望:
第2希望:
第3希望:
お名前:
電話番号:
お子様の年齢・月齢:
お子様の託児の有無:あり なし
産後骨盤整体のみの場合2000円で承ります
その他質問など:
LINEをご利用でない場合は
yurikagocare@gmail.com までメールをお送りください。
また、3営業日経っても返信ない場合は再度ご連絡をお願いいたします。
お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。