赤ちゃんとママの整体施術メニューから選ぶ
赤ちゃんへの整体である”ゆりかご整体”や
産前産後のママのからだをケアする整体などをご用意しています。


※各メニューのカッコ内がクーポン適用時の金額です。
ゆりかご整体(赤ちゃんの整体)

病気じゃないけれど、ちょっと辛そうな赤ちゃんへ
向き癖、背中スイッチが過敏、反り返りが激しい、母乳が飲みにくい、便秘など。実は大人と一緒で赤ちゃんだって様々なからだの悩みを抱えています。
赤ちゃんの首や頭に優しく触れ、からだの緊張を緩ませてリラックス状態を作りやすくする整体です。
こちらはサロンやイベントで施術を受けられます。
初回 12,100円 (9,900円)
※クーポンご利用条件あります
2回目以降orママ整体と同日に受ける場合 9,900円
産後骨盤整体

妊娠前のからだに戻す・骨盤を整える
産後特有の骨盤の歪み、ポッコリお腹の解消など。
産後骨盤矯正と育児疲れのケアを行います。
赤ちゃんと一緒にいらしてもOKです。
矯正(ママと目を合わせない時間)は20~30分程度なので、
赤ちゃんが飽きる(泣いちゃう)前に終わらせることができます。
初回 13,200円 (8,800円)
※アロマ整体に変更できます。
90分 19,800円(16,500円)
マタニティ整体

妊娠期のからだの歪みからくる不調
妊娠期特有の歪みからくる恥骨仙骨痛や膝・足首の辛さなど。
妊娠14週から出産前日まで承ります。
母体に優しい横向きと仰向けで施術します。
お腹が張りにくい歩き方など、妊娠中に知って欲しいからだの使い方を必要に応じてアドバイスします。
※整体に不安のある方はかかりつけ医にご相談ください。
初回 13,200円 (8,000円)
マタニティマッサージ

妊娠期の肩こりや腰痛を何とかしたい
妊娠期特有のからだの変化で起こる肩こりや腰の辛さなどをケアします
妊娠12週から出産前日まで承ります。
母体に優しい横向きと仰向けで施術します。
※不安のある方はかかりつけ医にご相談ください。
初回 12,100円 (7,000円)
マタニティむくみケア

妊娠期特有のムクミをすっきり
脚が重いだるい 脚がつりやすい
そんな妊娠期特有の脚にはマタニティむくみケアがおすすめです。
腰から下をマタニティマッサージでゆるめて
ふくらはぎは無香料の当サロンオリジナルオイルでケアします。
仰向けor横向きで無理のない姿勢で行います。
妊娠14週目から承ります。
※不安な方はご予約の前にかかりつけ医にご相談してください
50分 6,600円
シッター整体

ゆりかご整体(赤ちゃんへの整体)+発育発達も見るベビーシッターで赤ちゃんもママもリラックス
ゆりかご整体で反り返りや頭の形などのお悩みや発育発達に必要な整体をします。
ベビーシッターでシッティングに加えて発育発達に必要な遊びを取り入れます。
また、ご家族にお子さまにとって成長に必要なアドバイスをいたします。
3時間 18,200円+往復交通費
初回は+3,300円
※東京都一時預かりシッター補助 こども家庭庁ベビーシッター券が利用可能
申込時にご利用の旨をお伝えください。お見積時にご案内いたします。
※ママの整体・シッターの延長も承れます。
赤ちゃんの発達育児相談

・他の子と比べ、自分の子の発達が遅れている気がして不安
・赤ちゃんの気になる癖があるが、どうすればよいか分からない
・赤ちゃんの健全な発達を促す遊び方を知りたい
など、赤ちゃんに関してママやパパが思う不安を相談してください
サロンや各イベント、オンラインでも承れます。
杉並子育て応援券対応(対面のみ:出張オンライン利用不可)
赤ちゃんとママの為の講座メニューから選ぶ
施術のようにお一組(ママやパパと赤ちゃん)から受講できます。
また、赤ちゃんに仕事をしている育児支援者やお仕事をしてみたいママさんへ、
下記講座が自分で開催できるようになるセミナーも主催しております。
抱っこケア講座

赤ちゃんもママも快適な抱っこが良質な発育に繋がります
受講目安:妊娠前~10ヵ月位まで
・赤ちゃんがリラックスできる抱っこがわかる
・ママやバパが負担の少ない抱っこができる
・泣いている赤ちゃんを落ち着かせる方法がわかる
・簡単体操で抱っこ疲れを解消する
受講料:一般 5,500円 赤ちゃんと一緒 3,500円
オンラインでも受講できます。
寝かしつけ講座

背中スイッチ解消できる寝かしつけがあります
受講目安:産後0~11か月
- どんな赤ちゃんでも寝かしつけられる
- なぜ寝かしつけが難しかったがわかります
- 一番難しいベッドにおろすときのコツがわかります
- 簡単体操で抱っこの疲れを解消する
受講料:4,400円 大人追加 2,200円
ねんねトレ講座

セルフねんねができるように、サポートします
受講目安:妊娠中~1才半ごろまで
結構大変な思いをする”ねんねトレーニング”
そろそろ一人で寝て欲しい10ヵ月~1歳前後から始めると思われがちですが、
実は月齢が早ければ早いほど、ねんねトレは簡単になります。
できるようになれば、子育てが楽になりますし
背中スイッチもきれいに消えてなくなりますよ。
全2回 10,000円(税込)
1.講座&実技 (オフラインorオンライン)
2.実践後の個別相談 (オンライン)
抱っこ紐アドバイス

楽で安全な抱っこひもの着け方を教えます
抱っこひもアドバイザーが抱っこひものお悩みを解決します。
お手持ちの抱っこひもの正しい着け方を一緒に練習したり、
色々な抱っこひもを試したりしていただきます。
初回 2,750円
※グループ指導も承ります。
ベビーオイルケア

大好きなママとのふれあいを、より整体的に教えます
受講目安:新生児~
ゆりかご整体のベビーおうちケアの一つとして教えています。
赤ちゃんにも使える当サロンオリジナルのオイルを使って、やさしくリラックス。
私たちが赤ちゃんに一度した後、ママやパパが実際にやってみる流れです。
また、外出時などはオイルを使わない方法でできるようになります。
整体の手法も取り入れているので、からだの変化がママでもわかるようになりますよ。
初回:5500円 オイル・簡単なテキスト付
詳細ページ作成中のため 直接ご連絡ください。

場所別で選ぶ
サロンで受けたい
赤ちゃんの整体をはじめママの産前産後整体やアロマ整体などすべてのメニューが受けられます
完全予約制・個室で安心して受けていただけます。
杉並区 松ノ木サロン

住所:東京都杉並区松ノ木2丁目
電話:080-2598-7243
営業時間:10時 ~ 17時
日曜・祝日 おやすみ
特徴
・完全個室なので周りを気にせず受けられます。
・車が前に停められます。
・予約完了後に詳しい住所を送ります。
・すべてのメニュー・講座が受けられます
中央区 水天宮サロン

住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-32-8 小野崎ビル1F
電話:080-2598-7243
営業時間:平日11時 ~19時 土曜11時 ~ 17時
日曜・祝日 おやすみ
特徴
・水天宮前駅から徒歩3分
・完全個室なので泣いてしまっても大丈夫です
・すべてのメニュー・講座が受けられます
出張・訪問で受けたい
ご自宅以外にもマンションのフリールームや公民館など、お呼びいただければ伺います。
なおシッター整体はゆりかごサロン水天宮前店でも承れます。
ほぼ全メニュー承れます。
※アロマ系施術はご相談ください
ご予約は各施術ページからお願いします。
・料金は施術・講座料+出張料3,000円+往復交通費
片道1時間以上は上記に加え 1,000円/15分となります。
・往復の交通費:杉並区松ノ木から計算します。お見積りを出します。
・会議室や公民館利用の場合はお部屋代金をご負担ください(利用時間分)
・複数名でお申し込みの場合は割引があります。ご家族やママ友とぜひご利用ください。
・オプション:施術ベッド 1,000円~
施術スペースについて
ベッドでも布団でも構いません。
また、60cm座布団が3枚並べられるスペースがあれば施術可能です。ヨガマットでも可
イベントで受けたい!
現在は定期的に杉並区や水道橋で親子で整体施術が受けられるイベントを行っております。
東京23区を中心に活動しておりますので一緒にイベントをする方・したい方も募集しております。
推薦コメント
助産師 佐々木美香さん

香里さんの人柄と技術
とても気さくで話しやすく、子育て中のママさんなので、妊婦さんの身体の変化や大変さもちゃんとわかってくれたうえで、的確な整体をしてくれます。
香里さんの整体はボキボキしないのに、とてもしっかりと身体が整います!終わった後は身体がポカポカ温まるので、血流が滞りやすく冷えやすい妊婦さんにおすすめです。
ゆりかごケアとは?
はじめまして。ゆりかごケアの横井香里です。
2度の出産を経て、産前産後のからだへのサポート、赤ちゃんのからだへのサポートの大切さを痛感し、現在は赤ちゃんとママの整体師として、様々な活動をしています。
長男が、私にとっては手のかかる赤ちゃんだったため、抱っこ疲れに寝不足や不安感、自信喪失など、心身ともにボロボロになりました。産後ケア事業が今ほどメジャーではなかった時代です。家族をはじめ、助産師さん、保育士さんなどにサポートいただいたおかげで立ち直り、育児を楽しめるようになりました。
この経験から、困っているママと赤ちゃんをサポートしたいという想いが募り、今の活動につながっているのだと思います。
長男はとにかく睡眠が下手な子で、背中スイッチはもちろん、まとまって寝ない時期が長かったように思います。整体師の夫が、時々私のからだを整えてくれましたが、抱っこの寝かしつけに1時間以上かかったり、抱っこしたまま座椅子で寝たりという生活で、すぐにからだは疲れてしまいました。長男自身も、何かを訴えて泣いているように見えました。
サロンで産後の骨盤整体をしていても、同じように手のかかる赤ちゃんがいるママは、すぐ疲れてしまい、整体の効果もなかなか長続きしませんでした。このような経験から、ママだけでなく、赤ちゃんの泣きを解決することが大切だと思い至りました。
泣きの強い赤ちゃんを観察した結果、筋肉のこわばりが不快感につながって泣いていることがあると気付きました。そしてオステオパシーを元にした、ソフトな整体で筋肉の緊張を和らげる方法で、寝つきが良くなったり、向き癖が解消したり、反り返りが和らいだりすることが分かり、赤ちゃんへの「ゆりかご整体」にいたりました。
横井 香里
よこい かおり

整体師・保育士
ゆりかごケア 主催
ゆりかごサロン 代表
小学生男児2人の母
ベビーシッターとしても活動中
産前産後セラピスト、赤ちゃん整体師、抱っこ整体師
保育士、抱っこひもアドバイザー、ベビーシッター
整体師になって20年以上。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮、杉並を中心に各地でママと赤ちゃんのための整体を行っている。
日々産後のママさんをケアしている中で、ママの睡眠不足を改善しなければ本当のケアにはならないと感じるようになりました。特に赤ちゃんの背中スイッチは、ママの体力をどんどん奪っていきます。
私自身も二人の子供を育てる中で、睡眠不足には本当に苦しみました。
ママがしっかり眠れるように、そして笑顔で子育てできるように、ママと赤ちゃんの両方をケアします。
経歴
2003年 整体専門学校を卒業後
業界屈指のリラクゼーション大型店で経験を積む
2008年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 拠点を茅場町に移し、産前産後セラピストとして活動
2013年 赤ちゃん連れOKの整体サロン からだの杜を中心に、都内各所で施術経験と抱っこ経験を積む
中央区の子育てマタニティ情報Facebookページ設立
2016年 抱っこひもアドバイザー講座修了
現在 水天宮前、人形町、杉並をはじめ東京近郊でママと赤ちゃんの整体師として活動する傍ら、ベビーシッターとしても活躍中!
ご予約・お問合せ
下のバナーをタップしてLINE公式からご予約・お問い合わせください。
予約の場合は以下の内容をコピーしていただけるとスムーズです。
メニュー名:
施術希望日と時間
第一希望:
第二希望:
第三希望:
場所: 中央区水天宮前 杉並区松ノ木 出張(住所を教えてください)
お名前:
電話番号:
お子さまの年齢or月齢:
妊娠中のママの週数:
その他質問など:
LINEをご利用でない場合は
yurikagocare@gmail.com までメールをお送りください。
また、3営業日経っても返信ない場合は再度ご連絡をお願いいたします。
お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。