ゆりかごケア 赤ちゃんの整体 赤ちゃん整体 抱っこ整体 東京都 中央区 杉並区 出張整体 産後骨盤矯正 ねんねトレ講座 ネントレ
ゆりかごケア 赤ちゃんの整体 赤ちゃん整体 抱っこ整体 東京都 中央区 杉並区 出張整体 産後骨盤矯正 ねんねトレ講座 ネントレ料金
ゆりかごケア 予約・問い合わせはこちら

講座の内容を簡単にお伝えします。

大きくなると一人で寝れるのになぜ

いつかはできるようになるのに、なぜ”ねんねトレ”が必要なのか?そこを知ることができれば、どの時にどのようにすればいいのかがわかります。そこを伝えています。

個別相談をすることで、より細かく教われる

方法だけを知ればいいと思うかもしれませんが、赤ちゃんも個性があって、単純に理論を実践すればいいというわけではありません。最初の講座で4つに分類できますが、その後3~4日実践していただき、個別相談でより細かい修正を行います。オンラインも可能ですし、直接お会いして整体をすることも可能です。

ねんねトレ完遂まで寄り添います。

一度のねんねトレでできると良いのですが、一人で寝ることになかなか慣れない赤ちゃんもいます。
リピート受講を設けることにより、1人で寝ることができるまで寄り添います。

赤ちゃんが1人で眠れるようになるために…

赤ちゃんへのストレスを最小限にできるように考えました

よく聞くネントレと言えば、ギャンギャン泣く我が子を戦陣の谷に突き落とすように見守る・・・
これでは母子ともにストレスがすごいので、できるだけストレスを最小限にする方法を取り入れています。

フォローアップ中に”ゆりかご整体”がお得に受けられます

大人も環境の変化などでからだがこわばっていたりすると、寝付けなかったりするものです。
赤ちゃんも一緒で緊張があると、スムーズに入眠できなかったりします。
なので、講座受講から2週間以内ならば、赤ちゃんのからだを緩ませる”ゆりかご整体”がお得に受けられます。

産後すぐから始められます。

一般的には10ヵ月~1才ごろから始めますが、ママが生後すぐから意識すると赤ちゃんにもストレスなく”ねんねトレ”ができます。
という意味では妊娠中から知っておくべき知識といえるかもしれませんので、だれでも受けられる内容になっています。

ねんねトレ講座のながれ

①お申込み

このページの最下部にある予約フォームから申し込んでいただきます。
予約フォームはコチラ

②お支払い

お支払い口座をご案内しますので入金をお願いします。
支払方法は指定口座への振込。または、paypay送金となります。
(振込手数料の負担はお願いします。)
お支払い後の日程変更などがあればご相談ください。

③講座当日

時間になったらいらしてください
当日使うテキストをLINE・メール経由などでお渡しします。
紙で欲しい方は申込時に仰ってください(オプション料金が発生します。)

赤ちゃんになぜネントレが必要なのか?からだのしくみから解説して、どのようにすればいいかをお教えします。

④ご自宅で実践

数日~1週間、講座の内容を実際にお試しください。

⑤個別相談

実践してみた結果を伺って、赤ちゃんが1人で寝られるようになるコツをお教えします。

⑥フォローアップ

ネントレ完了まで④と⑤を繰り返します。必要に応じて③を再受講することも可能です。

リピート価格

 ⑤の個別相談は 4,400円 
 ③の座学と実習は 1,100円 
 フォローアップ中のゆりかご整体は1回(約40分)5,500円です。

こども商品券使えます トイカード 出産祝い ゆりかごケア 赤ちゃんの整体 赤ちゃん整体 抱っこ整体 東京都 中央区 杉並区 中野区 出張整体 産後骨盤矯正 抱っこひもアドバイス 
ハッピー買い物券使えます 出産祝い ゆりかごケア 赤ちゃんの整体 赤ちゃん整体 抱っこ整体 東京都 中央区  出張整体 産後骨盤矯正 抱っこひもアドバイス からだの杜

こども商品券は 赤ちゃんファースト事業 などで交換できます

ここで受講できます

各イベント
ゆりかごサロン ※個別指導
整体サロンからだの杜 ※個別指導
出張 ※個別指導

担当者より

長男の時は1才になるまで、2回ネントレに挑戦し、挫折しました。あまりに泣いてしまったので心が折れてしまったんです。経験があります。
それを踏まえて次男の時は、産まれた時からあることを意識をしたので、いわゆるネントレらしいものはしませんでした。
この時の経験を活かして皆さんに教えたいと思ってこの”ねんねトレ講座”を作りました。

横井 香里 
よこい かおり

整体師・保育士
ゆりかごサロン 代表

小学生と保育園2人の男児の母
ベビーシッターとしても活動中

産前産後セラピスト、赤ちゃん整体師 
保育士、抱っこひもアドバイザー、ベビーシッター

整体師になって20年目。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮、杉並を中心に各地でママと赤ちゃんのための整体を行っている。

日々産後のママさんをケアしている中で、ママの睡眠不足を改善しなければ本当のケアにはならないと感じるようになりました。特に赤ちゃんの背中スイッチは、ママの体力をどんどん奪っていきます。
私自身も二人の子供を育てる中で、睡眠不足には本当に苦しみました。
ママがしっかり眠れるように、そして笑顔で子育てできるように、ママと赤ちゃんの両方をケアします。

経歴

2003年 整体専門学校を卒業後
    業界屈指のリラクゼーション大型店で経験を積む
2008年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 拠点を茅場町に移し、産前産後セラピストとして活動
2013年 個人開業 赤ちゃん連れOKの整体サロン からだの杜を中心に、都内各所で施術経験と抱っこ経験を積む    
   中央区の子育てマタニティ情報Facebookページ設立
2016年 抱っこひもアドバイザー講座修了
現在   水天宮前、人形町、杉並をはじめ東京近郊でママと赤ちゃんの整体師として活動する傍ら、ベビーシッターとしても活躍中!

ご予約・お問合せ

LINEもしくは申し込みフォームでご予約・お問い合わせください。

LINE公式



メールフォーム

    ↓迷惑メール対策させていただいております。
    ご面倒かと思いますが、よろしくお願いします。

    返信メールが届かない場合があります。
    お手数ですが、以下の確認・設定をお願いいたします。
    ・迷惑メールホルダーの確認
    ・ドメイン指定受信の設定(yurikagocare.net)
    ・アドレス帳の登録(yoyaku@yurikagocare.net)