ゆりかごケアの想い:家族ケア
産後ケアの大切さは近年日本でも認知されてきました。赤ちゃんを預けて睡眠をとったり、整体を受けたりできる施設も増えました。
しかし、整体で疲れが回復しても、赤ちゃんの泣きが強かったり、眠りが浅かったりすることで、抱っこの疲労や睡眠不足が解消されず、すぐにまた疲れてしまうママと家族がたくさんいます。そのような赤ちゃんは、赤ちゃん自身も困りごとがあると考えています。
ゆりかごケアは、辛い思いをする赤ちゃんと家族が、ひとりでも多く減ることを願っています。
そのために、母子ケアだけでなく「家族ケア」を目標としています。

ママにマタニティ整体や産後骨盤矯正をして整え
パパや祖父母には抱っこの方法を教え
赤ちゃんには抱っこ整体やゆりかご整体といった施術をして
育児支援者には抱っこ整体やママへの整体を教えたりといった、
赤ちゃんとその家族に対する施術や、子育てに関する、こころやからだの知識を広めることを通じ、私たちは、赤ちゃんとママ・パパ、その家族みんなが元気になって、楽しく子育てができる社会づくりを手伝いたいと考えています。
育児支援者様向けセミナー
抱っこ整体セミナー ベーシック
定期的に開催しています。
抱っこ整体セミナー アドバンス
抱っこひもセミナー
不定期開催に加え、団体様からのご要望に合わせ、内容をカスタマイズして開催します。
産後骨盤矯正
講師
横井 香里
よこい かおり

整体師・保育士
ゆりかごサロン 代表
小学生と保育園2人の男児の母
ベビーシッターとしても活動中
産前産後セラピスト、赤ちゃん整体師
保育士、抱っこひもアドバイザー、ベビーシッター
整体師になって20年。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮、杉並を中心に各地でママと赤ちゃんのための整体を行っている。
日々産後のママさんをケアしている中で、ママの睡眠不足を改善しなければ本当のケアにはならないと感じるようになりました。特に赤ちゃんの背中スイッチは、ママの体力をどんどん奪っていきます。
私自身も二人の子供を育てる中で、睡眠不足には本当に苦しみました。
ママがしっかり眠れるように、そして笑顔で子育てできるように、ママと赤ちゃんの両方をケアします。
経歴
2003年 整体専門学校を卒業後
業界屈指のリラクゼーション大型店で経験を積む
2008年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 拠点を茅場町に移し、産前産後セラピストとして活動
2013年 個人開業 赤ちゃん連れOKの整体サロン からだの杜を中心に、都内各所で施術経験と抱っこ経験を積む
中央区の子育てマタニティ情報Facebookページ設立
2016年 抱っこひもアドバイザー講座修了
現在 水天宮前、人形町、杉並をはじめ東京近郊でママと赤ちゃんの整体師として活動する傍ら、ベビーシッターとしても活躍中!
ご連絡先
