ママさん向け抱っこケア講座・寝かしつけ講座はこちらから↓
抱っこが整体になるの?
より多くの赤ちゃんをゆるめたい
整体師になって20年余、6年ほど前からは ”ゆりかご整体” という赤ちゃんへの整体をしています。
赤ちゃんの状態を知るために、抱っこはとても有効です。また、初めて会う赤ちゃんとの信頼関係を築くためにも、必ず抱っこをするようにしています。
整体を受けにいらしても、背中スイッチが敏感で、ベッドに降ろすと泣いてしまう赤ちゃんは、抱っこする以外に方法がありません。そうやってあやすために抱っこをしていると、赤ちゃんがスッと寝てくれて、”ゆりかご整体”後とまではいかなくても、赤ちゃんのからだがゆるみ変化する体験がありました。
ここから、どこまで赤ちゃんをゆるめることができるだろうと追求してできたのが、この抱っこ整体です。
「抱っこ」は赤ちゃんのお世話に携わる人ならば必ずと言っていいほどする動作です。この「抱っこ」が「整体」になればより多くの赤ちゃんをゆるめることができると考えました。
難しい整体の技術がなくても、抱っこさえできれば、ママやパパでも簡単にできるよう工夫しました。抱っこだけで赤ちゃんのよりよい発育を促すことができます。
より多くの赤ちゃんをゆるめるため、困っている保護者の手助けになるために、ぜひ育児支援者の皆様にも知っていただきたいと思いこのセミナーをはじめました。
もしかしたら普通の整体するよりも大事かも

”ゆりかご整体”をすると、向き癖があった赤ちゃんが1回で反対側を向けるようになったりすることはよくあります。でも数週間、数カ月かかった癖や頭の形、背中スイッチなどは何回かの整体が必要になってきます。とは言え、毎日ゆりかご整体を赤ちゃんが受けるのは様々な理由から不可能に近いです。
しかし、抱っこ整体ならばちょっと意識して抱っこするだけなので、誰でもいつでも気軽に続けられます。
赤ちゃんの日々のセルフケアのようなイメージを持っていただければと思います。
よりよい発育に赤ちゃんへの整体は必要だと思っています。

大人でも赤ちゃんでも、よく眠り・よく食べ・よく動き・よく排出する。この循環が大切です。
何らかの理由により、赤ちゃんも上手に眠れなかったり・飲めなかったり・動きに制限があったり・うんちが出せなかったりすることがあります。
この少し困った状態を、抱っこ整体をすることにより、良い循環に戻していく、、、これがよりよい発育に繋がると考えています。
こんなことができるようになります。
赤ちゃんをご機嫌に抱っこすることができる。あやすことができる。
だいたいの赤ちゃんを楽に抱っこできるようになります。
赤ちゃんのからだのクセ・歪みを知ることができる。
赤ちゃんのからだの見立てができるようになります。
いつでもどこでも赤ちゃんに整体ができる。
抱っこしながらやさしい整体ができるようになります。
セミナー内容紹介
- そもそもなぜ赤ちゃんに整体を行う必要があるのか?
- いまさら聞けない赤ちゃんの解剖学や生理学
- 母も子も楽な抱っこの教え方
- 抱っこでおちつかせる方法
- 緊張が強い赤ちゃんの特徴
- 普段の抱っこが変わる!抱っこ整体テクニック
受講者の声
ゆりかごケア:赤ちゃんとママの整体 杉並・水天宮サロンと都内出張 | 定期的に開催! 抱っこ整体は整体の知識が無くても、抱っこさえできれば、簡単にできるよう考案した整体です。抱っこだけで赤ちゃんのよりよい発育を促すことができます。... | Instagram
8 likes, 0 comments - yurikago.chuo on July 27, 2024: "定期的に開催! 抱っこ整体&#…
こんな方へ

赤ちゃんに接する仕事をしている、助産師さん・ベビーシッターさん・保育士さんなど
※デリケートな赤ちゃんへの整体です。赤ちゃんへの接し方を身につけている方へお教えしています。
※現在子育て中のママさんは約90分で今のお子さんに必要な抱っこができるようになる”抱っこケア講座”や
難しい赤ちゃんでも寝かしつけができるようになる”寝かしつけ講座”を受講をおすすめします。
セミナー概要
受講料:9,900円
日時:お申し込み後に日程と時間を決めます。
【理論】
オンラインで行います
所要時間:60分前後
1~3人の少人数で行います。
【実技】
ゆりかごサロンなどで行います。
所要時間:90分前後
ペア割
2人以上でお申込みすると、全員が7,700円(2,200円off)になります。
お申し込み時に全員分を記載してください。
再受講
再受講は4,400円でできます。
テキストは最新のものをお渡しします。
お申込み~受講
①お申込み
このページの最下部にあるLINE公式から申し込んでいただきます。
②受講内容確認
お申込みいただいた内容を基に受講料など必要事項を確認させていただきます。
③お支払い
お支払い方法は銀行振込とクレジットカード払いをご用意しています。
お申込み時に指定いただければ、ご案内しますのでご入金をお願いします。
※銀行振込時は振込手数料の負担はお願いします。
お支払い後の日程変更などがあればご相談ください。
④事前アンケート・確認
セミナー受講に必要な事項や日程・時間などを、
公式LINEのチャット、またはzoomなどのオンラインを使って確認します。
この時、当日に聞きたいことなどがあれば教えていただきたいです。
⑤受講当日
オフラインの場合:当日時間になりましたらお越しください。
オンラインの場合:前日までに招待いたします。時間になりましたら入室してください
また、テキストをPDFや紙でお渡しします。
※紙テキストご希望の方は別途費用をいただきます。
⑥フォローアップ
受講後に実践をしてみて疑問が浮かんできたときは、お気軽に質問してください。
講師紹介
横井 香里
よこい かおり

整体師・保育士
ゆりかごケア 主催
ゆりかごサロン 代表
小学生男児2人の母
ベビーシッターとしても活動中
産前産後セラピスト、赤ちゃん整体師、抱っこ整体師
保育士、抱っこひもアドバイザー、ベビーシッター
整体師になって20年以上。
2011年 産前産後専門整体サロンからだの杜を開業。
水天宮、杉並を中心に各地でママと赤ちゃんのための整体を行っている。
日々産後のママさんをケアしている中で、ママの睡眠不足を改善しなければ本当のケアにはならないと感じるようになりました。特に赤ちゃんの背中スイッチは、ママの体力をどんどん奪っていきます。
私自身も二人の子供を育てる中で、睡眠不足には本当に苦しみました。
ママがしっかり眠れるように、そして笑顔で子育てできるように、ママと赤ちゃんの両方をケアします。
経歴
2003年 整体専門学校を卒業後
業界屈指のリラクゼーション大型店で経験を積む
2008年 フリーランスのセラピストとして銀座を中心に施術活動を行う
2011年 拠点を茅場町に移し、産前産後セラピストとして活動
2013年 赤ちゃん連れOKの整体サロン からだの杜を中心に、都内各所で施術経験と抱っこ経験を積む
中央区の子育てマタニティ情報Facebookページ設立
2016年 抱っこひもアドバイザー講座修了
現在 水天宮前、人形町、杉並をはじめ東京近郊でママと赤ちゃんの整体師として活動する傍ら、ベビーシッターとしても活躍中!
受講申込み・問い合わせ
下のバナーをタップしてLINE公式から受講の申込・問い合わせください。
なお受講申込の場合は以下の内容をコピーしてお使いいただけるとスムーズです。
セミナー名:抱っこ整体ベーシック
お名前:
電話番号:
テキスト: PDF(無料) ・ 紙(+1,000円)
支払方法: 銀行振込 ・ クレジットカード払い
その他質問など:
LINEをご利用でない場合は
yurikagocare@gmail.com までご連絡をお願いします。